
はいさい
ヤンバルコビトのRemyです
一年中夕日に感動する沖縄だけど、この時期の空も空気が澄んでるからか綺麗ですよね〜♪
沖縄では「夕方と夜が交わる時間』を『アコークロー』っていうって先輩に教えてもらったことがある。
青の空から黄色、オレンジや赤、ピンクに染まって碧や紫、黒など、毎日同じようで違う景色に変わる『アコークロー』には海に人が呼び寄せられていく。
西海岸、北谷や恩納村のビーチや海岸には老若男女色々な人達がそれぞれの想いで集まってそれぞれの”時間”を過ごしている。
無人島に初めて行って過ごした時は朝日も夕日も見ているだけで涙が流れるくらいの感動をした。と今も覚えている。
こんなに綺麗な景色を毎日ゆっくり見られる余裕と感動できる心を忘れないでいたい…
ドローンで空撮した映像に今年作りかけていて、年末で仕上げきってしまいたいトラックを載せてYouTubeにアップしてみました。
YouTubeとかも著作権とかうるさいみたいだから、映像にあった音楽を俺は作るようにしています。
そんなに難しいものは作れないけどねw
ちなみに俺が使っている音楽ソフトはAbleton Live 10 と Logic pro X を使い分けています。
撮影はMavic 2 pro を使っています。4Kで録れるし、使いやすいのでオススメです!!まず購入に悩んだりしたら相談乗ります!!それに、無人島は飛ばし放題だし、絶好の練習場です!!!!
買うまでは勇気ないけど試したいって人いましたら時間貸しや簡単な練習するので連絡ください
遊びながら音楽もドローンも覚えられるし、まだまだ色々上手になれるように次から次へと挑戦していきたいですね!!無人島の挑戦に魚突きの挑戦に子育てに常に全力で遊んでますよ♪
一緒に遊びたい人や仕事くれる人いましたらLINEで連絡ください。基本的に電話で対応できません。仕事や遊びの途中で時間を取られるのが嫌いなので、LINEでしたら折り返します。
ドローンやDTMに興味ある人はこんなのもオススメ!!

ヤンバルコビト

最新記事 by ヤンバルコビト (全て見る)
- 営業活動の自粛のご案内 - 2020年4月4日
- ドローン空撮 アコークロー 2019.12.14 - 2019年12月16日
- うるマルシェ - 2019年12月15日